ビックカメラ (3048) の株主優待 2019/2

ビックカメラの株主優待(2019年2月権利)が届いた。 100株株主の私には、お買い物優待券 2枚(2,000円分)が届いた。

ビックカメラ 第39期 中間期株主様お買い物優待券

ビックカメラやコジマは、自宅や職場の近くにあり、電化製品や雑貨などの生活必需品が買えるので、私にとっては使いやすい優待券の一つ。8月権利では、1,000円分の券がもらえ、2年以上継続保有すれば、2枚追加の3,000円分の券がもらえる。年間3,000円分(最大5,000円分)になる。配当は、2018年度の実績ベースで1株あたり年20円(中間5円+期末15円)もらっている。優待利回り2.61%(最大4.34%)+配当利回り1.73%(本日終値:1,151円で換算)となる。優待を有意義に使えるのなら、なかなか良い利回りだと思う。

私は、ビックカメラに完全子会社化される前のソフマップ株200株を保有していて、株式交換によってビックカメラ1株(現在は、100株)を取得した。2010年1月26日のソフマップ上場廃止以来の株主になる。

取得平均:334円100株保有 → 本日株価終値:1,151円

【HSBC香港】セブンイレブンATMで引出し

HSBC香港の口座残高は、キャッシュカードがあれば、セブン銀行ATMで引出ができる。昨日、日本円10万円を引き出した。言語選択で「English(日本語)」を選択すれば、ほぼ英語(一部日本語訳)ではあるが、英語が苦手な私でも特に迷うことなく操作はできた。

ネットバンキングの入出金明細を見ると、セブン銀行のATM利用手数料が110円で、100,110円が日本円での引き出し額となっている。HSBC香港口座から引き落とされた香港ドルは 7206.91HKDで、HSBC の引出手数料は、HKD20FEEと記載がある。

計算すると、引出時のHSBCの為替レートは、1HKD=100,110÷(7206.91-20)≒13.93円だったということになる。このとき、FX為替レートは、1HKD=14円弱だった。

【HSBC香港】ATM暗証番号(PIN)を忘れたら

株主優待換金リスト

2019/5以降、換金した株主優待のリスト。

換金日|銘柄(銘柄コード)|獲得金額|備考|記事

2019-05-05|ストリーム (3071)|641|ヤフオク|記事

2019-05-26|カルラ(2789)|687|ヤフオク|記事

2019-06-16|サノヤスHD(7022)|296|ヤフオク|記事

2019-09-15|ハニーズホールディングス (2792)|ヤフオク|223|記事

2019-12-22|オンキョー(6628)|ヤフオク|343|

2019-12-22|上新電機(8173)|ヤフオク|696|

2020-04-27|ストリーム (3071)|461|ヤフオク|

2020-06-06|カルラ(2789)|720|ヤフオク|-

2020-06-18|サノヤスHD(7022)|207|ヤフオク|記事

2020-12-10|上新電機(8173)|ヤフオク|856|(一株株主)

2020-12-10|コシダカHD(2157)|ヤフオク|835記事

獲得合計:¥5,965- (2019/5/1~)